a-cheriのブログ

京都とイタリア、そして今私は身体障害者

50代はシンプルに ②

自分の感情をコントロールできるようになって

初めて「大人」だと言えるのではないだろうか。

それは、ネガティブな感情を抑え込んでしまう

という意味ではない。

怒り、悲しみの感情は必要だと思う。

それを如何に浄化できるか。

私は、怒りはドツいて成仏させて、

悲しみは風に乗せることにしている。

根が呑気なのか、恨みや嫉みという感情の

自覚はない。

自己啓発の類いの本は読んだ事がなかった

のだが、何となく手にした「反応しない練習」

草薙龍瞬著。

私は無神論者だが、この本でブッダの教えの

一部を、自分の都合よく解釈会得した気に

なっている。

 

紋切り型のご時世に、柔らかく生きる術を

示唆してもらったように思う。

 

わかっちゃいるけど、できるようでできない

ことばかり。

いい年をして恥ずかしい限りだが、

少しでも大人になりたいと思うのである。

怒りも憎しみも恨みも嫉みも煩悩の中に

突っ込んで、煩悩退散!と空を仰ぐことに

している。